6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

小浜市議会 2015-06-23 06月23日-02号

TPP締結により関税措置が完全に撤廃され、何ら国内対策が行われないと仮定した場合の国内農業への影響について、農林水産省では、国全体で農林水産物生産額が、3兆円程度減少すると試算しております。 交渉参加に先立ち平成25年4月には、衆参両議院におきまして「米、麦、牛肉、豚肉、乳製品、甘味資源作物などの農林水産物重要品目について引き続き再生産可能となるよう除外、または再協議の対象とすること。

勝山市議会 2014-09-09 平成26年 9月定例会(第2号 9月 9日)

このようなTPP締結前提に、国の需給調整責任を放棄し、農家自己責任を迫る政策日本農業を破壊します。3年前の東日本大震災のときは、スーパーの棚から米がなくなり、米不足だと大騒ぎしたことを政府は忘れてしまったのでしょうか。市長は、政府生産調整を達成した農家への交付金はもとに戻し、さらに生産調整廃止は中止を求める考えはないか見解を伺います。  

勝山市議会 2013-12-10 平成25年12月定例会(第2号12月10日)

安倍内閣減反政策廃止TPP締結などによって、勝山市のような中山間地域農業が壊滅するのではないかとの危機感が広がっています。  安倍内閣は、減反補助金廃止しても、飼料用米などの転作を奨励するので、農家の収入はふえるなどと説明していますが、今でも飼料用米の作付には酪農家との直接契約が必要で、酪農が少ない勝山市で一気に飼料用米転作が広がるとはとても考えられません。  

勝山市議会 2012-12-07 平成24年12月定例会(第3号12月 7日)

企業利益を最優先する自由化は、さまざまな分野で国民にとって悪影響を及ぼすおそれがあると考えますが、それでもTPP締結が必要と考えられるのか市長見解を伺います。  四つ目の争点は、領土問題です。  日本維新の会の石原代表は、都知事時代に尖閣諸島をめぐって中国との緊張を高め、日本経済にも悪影響を与えています。

勝山市議会 2010-12-08 平成22年12月定例会(第3号12月 8日)

TPP締結は、農業だけでなく、特に地方経済には大きな影響を与えると予想され、このことは勝山市の農業政策だけでなく経済対策観光政策定住化対策などあらゆる行政の政策にも大きく影響すると思います。  特に今策定中の勝山総合計画は、従来の地域経済が継続することを前提として立案されていますが、もし地域経済を揺るがすような事態になれば、その前提が崩れてしまいます。

  • 1